日本高血圧学会の塩分摂取量目標値
塩分摂取量目標値③
日本高血圧学会の塩分摂取量目標値
日本高血圧学会では食塩摂取量1日6g未満の目標を掲げています。この値はたくさんの高血圧患者さんで減塩の試験をして確実に血圧が下がった値を参考にして決めたものですが、実は中間目標なのです。本来はもっともっと少ない値にすべきだというのが専門家の意見で欧米では1日3.8gくらいの値を最終目標として示しています。家庭での減塩がなかなか進まない中、国は2015年4月から塩分の摂取目標量を厳しくする方針を打ち出しています。

}}