土橋卓也先生|河野ME
土橋卓也先生|河野ME
減塩に熱心な名医のご紹介
土橋卓也 先生

製鉄記念八幡病院(福岡県)
副院長、高血圧センター長

土橋卓也先生は、日本を代表する高血圧分野の医師です。日本に約4,300万人いると推定される高血圧の正しい診断と評価、治療方針の決定などエビデンスに基づく診療を行っています。土橋先生はとりわけ減塩に熱心で、高血圧学会のガイドライン作成に係わっています。
先生は、「高血圧患者にとって減塩が重要です。しかし、本人は減塩しているつもりでも、実際の摂取量は思っているより多いものです。24時間蓄尿や、病院での検尿あるいは自宅での自己測定など、何らかの方法で実際に排泄量を測定して、減塩が実行できているかどうか確認する事が重要です」、といっています。
NHKの健康番組でもよくお話します。